★夫婦で携帯運用費月々5000円!★端末2台持ちxIIJ mioファミリープランxドコモ家族割/私がiPhone6じゃなくてiPad SIMフリーにした訳。

2014年9月20日土曜日

マネー 便利サービス

t f B! P L
本投稿は、夫婦2人で携帯の通信料金を約5000円にしてみた、という内容について紹介してます。以下の構成となっています。間違いもあるかもしれませんので自己責任にてご参考になれば幸いです。

・運用費用ビフォー
・運用コストアフター
・実際に持ち歩くもの、通話・データ通信プランの内容
・初期費用
・実際やってみて気付いたこと

紹介しているIIJmioが600MB分のデータプレゼントキャンペーン中です。
こちらのリンクからお申し込み(2015/4/30まで)
https://www.iijmio.jp/campaign/mgm/invite/?id=478790128719422&sns=0

Before

私:iPhone4S(ソフトバンク) 月々約5〜6,000円
妻:ドコモスマホ(FOMA、2段階定額) 月々約7〜8,000円
合計:月々12,000〜14,000円

を夫婦二人で月々約5,000円の運用コストになるはずのプランをご紹介します。

After: 運用コスト内訳(契約内容)

・IIJ mio データ通信専用SIM ファミリーシェアプラン
 2,764円/月(税込)
・ドコモ FOMA  タイプシンプルバリュープラン
 743円/月 x2人分=1,486円/月==>1,604円/月(税込)
・ドコモインターネット接続サービス
 300円/月 x2人分=600円/月==>648円/(税込)
 
これで家族以外も含めてキャリアメールは使い放題
合計5,016円/月

なんと年間で約10万円くらいの削減効果!
※まだ、請求きてないので落とし穴があるかもですがそこは自己責任にてお願いします。

★後日追記★
落とし穴はなく、確実に、通信費を節約できてます!

by カエレバ
ちなみに、夫婦ともにスマホで、いまドコモのみの契約をするとどうなるか、ざくっと計算しました。
カケホーダイ(スマホ) 2,700円/月 x2人
インターネット接続料 300円/月 x2人
==>6000円/月

家族でパケットシェア 10GB 9,500円/月
シェア回線1回線追加 500円/月
妻が15年ドコモユーザなので 1000円/月割引
==>9,000円/月

合計15,000円/月(税抜き)です。たぶん。

夫婦そろって端末二台持ち

で、実際持ち歩くものはこんな感じになりました。

・左の2台が妻
データ通信用スマホ:以前からつかっているSH-01Dを流用。IIJ mioのSIMを使う
通話&キャリアメール用 amadana N04-A (ガラケー):以前使っていた物を流用。スマホで契約していた2段階定額プランからシンプルバリューへ契約変更

・右の2台が私
データ通信用タブレット:iPad mini retina SIMフリーモデル。IIJ mioのSIMを使う
電話専用:ドコモガラケー(MNPで新規契約)。これを機にキャリアメールは基本的に使わない方針。

<通話>
ドコモのガラケーを通話とメール専用で、iモードやネットは使わない
ドコモの家族割で、夫婦および両親も含めて家族通話は無料
家族割り以外の人とは21円/30秒

<データ通信>
キャリアメールについては、使い放題なので、無料。
IIJ mioのデータ通信SIMカードはファミリーシェアプランでは、3枚までSIMカードを発行可能なので、自分用と妻用と予備(最後のポイントを参照ください)を発行した。
3枚で合計3GBまで月額料金の中で使える。回線はドコモのLTE網。私の家の平日夜間(10〜12時くらい)は、実測1.5〜2Mbpsくらいでしたが、家ではWifiなので。



そして、なんと。びっくり、10月から、料金据え置きで7GBに容量が増加!
IIJ、「IIJmio高速モバイル/Dサービス」において高速通信用のデータ量を大幅増量
引用元:IIJ、「IIJmio高速モバイル/Dサービス」において高速通信用のデータ量を大幅増量 | 2014年 | IIJ
また、LTE網を使わない低速モード(最大200kbps)ではパケット消費対象になりません。ちなみに、実行は200kbps以上でることもあるような。とにもかくにも、メール受信くらいは余裕の速度。ウェブ閲覧はイラっとする



「みおふぉん」というアプリを落として、高速・低速を簡単に切り替えられます。
アンドロイド用https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ad.iij.couponswitch&hl=ja
iPhone用
https://itunes.apple.com/jp/app/iijmiokuponsuitchi/id629809928?mt=8


上限を超えてしまった場合は、パケットを追加できます。追加しない場合も低速モードで使い続けて、翌月まで耐え忍ぶことも可能。

初期費用

私:ソフトバンクからドコモへのMNP手続き料金
・ソフトバンク側 2,160円
・ドコモ側 3,240円
ソフトバンク2年割期間中の解約手数料 10,260円
妻のスマホのプランをFOMAへ変更(SIMカード発行手数料)2,160円
私の新規ガラケー費用(頭金) 5,150円
※MNPには月々サポートで端末代金全額ただかと思っていたら
 頭金というのだけかかりました。妻のドコモのポイントを適用できました。
IIJ mioの契約手続き費用 3,240円
iPad mini Retinaディスプレイモデル Wi-Fi + Cellular 64GB - スペースグレイとAppleCare+ for iPad 87,696円

初期費用合計 113,906円

注意点やポイント

以下、実際の窓口や、やってみて分かったことなどつらつらと

・新規スマホはカケ放題プランのみみたい@ドコモ
これが、iPhone6やめた理由1。
カケ放題プラン+インターネット接続料で一人3000円になってしまう。。。
私はほとんど電話をしなくて、代替LINEとかなので、不要。
妻も家族との通話が一番多いので、3000円も行かない。
電話番号そのままで、家族割りのメリットを享受し、
通話プラン料金を抑えようと思うと、ガラケーで、シンプルバリューとなりました。

ちなみに、家族割りとかも関係ない、世界の方は、IIJの「みおふぉん」という選択肢が浮上します。MNPもできて、月額1900円(パケット1GB付き(10月から2GB増量))

・MNP用のガラケーは新規で購入
最初、自分が昔使っていたガラケーを通話用に使おうと思ったのですが、持ち込み端末の場合は、タイプシンプルバリュープランの割引が適用されず、1,483円/月になりますので、月々サポートも出ますので、頭金には目をつぶって、新機種を入手しました。ワンセグやお財布携帯も着いてるから、便利かも。

・ケータイ補償お届けサービス
なんとなく契約書にサインしてると月額410円のこのサービスにはいってるかも。私は外しました。

・IIJののSIMは初回で3枚発行しよう
ファミリーシェアプランはSIMカードを3枚まで発行できます。契約時に3枚発行すると、初回の3240円の手数料しかかからないようです。後から追加使用とすると2100円かかるので、最初に発行しちゃうのが得。私は、

iPad mini用:nano-SIM
妻のスマホ用:micro-SIM
予備:nano-SIM
を発行しました。いざとなれば、アダプタもあるので、小は大をかねる。

by カエレバ

・LINE
iPad用のLINEのアプリは存在せず。iPhone用をインストールすることになります。。。画面を倍にして表示する機能はあるので、なんからくらくホンみたいな感じです(苦笑)


・番外編
iPhone6およびplusをやめた理由のもう一つは。BBTUの勉強(こちら参照)をするときに、これまでiPhoneにダウンロードした講義映像をみてやっていたのですが、やはり画面が小さくてつらい。で、これはplusになったところで同じだし、iPad用だと、スライドと講師の映像を2画面表示できるので、勉強の利便性を考えるとiPadだな。というのも大きな理由でした。

あと、セミナーや勉強会などに行くときに、パソコンをもっていくと結構重たかったりするのですが、iPad miniとミニキーボードとかだと携行性も高そうと思ったのも大きいです。

ということで、Beckさん一押しのこちらを購入しました。

by カエレバ

ちょっと外で作業するように「Anker iPad mini ウルトラスリムキーボードカバー」を購入! | Hacks for Creative Life! - ライフハックで明日をちょっぴりクリエイティブに -


紹介しているIIJmioが600MB分のデータプレゼントキャンペーン中です。
こちらのリンクからお申し込み(2015/4/30まで)
https://www.iijmio.jp/campaign/mgm/invite/?id=478790128719422&sns=0


参考になれば幸いです

次回も気になる方は、以下から購読できます。 それでは、しのジャッキーでした。

follow us in feedly






ブログの購読

follow us in feedly

このブログを検索

Archive

超絶便利です

オリジナル曲聞いてみてください

ブログを購読してみる

follow us in feedly

QooQ