TEDでひたすら多聴多読〜徹底ヒアリング強化!〜@Studyplus

2014年6月25日水曜日

英語 便利サービス

t f B! P L
先日、習慣化にチャレンジということで、
Study Plusというサービスを使いはじめたことを紹介しました。
手始めに、マーケティングの分厚い教科書の読書記録にしているのですが、
同時に、英語の勉強記録にも使いことにしました。今日はそちらの紹介

しのジャッキーの雑記~ブログ: 習慣化にチャレンジ?Study Plusはじめました。





実は、海外の仕事をするようになってもう丸3年以上になるのですが
TOEICのスコアは700点台後半なのですが、ヒアリングはさっぱり
仕事で電話会議などしても全然聞き取れず、基本メールのやりとりに始終しております

とはいえ、とっくに腹をくくるべきで、一時期スカイプ英会話などもやっていたのですが
ヒアリングの強化、となるとひたすら聞くことの方が重要なのではないか?
という仮説と、BBTUの勉強も科目を増やした中で、スキマ時間でできる勉強法
ということで、「そうだ、TEDをひたすら聞こう」に行きつきました。

分からなくても、聞き続ける。

ということで、はじめた手法はこんな感じです。

まず聞く(字幕もなしで聞く)
・全然、分からないんだけどもう一回聞く
とりあえず3回くらいは、字幕なしで意味不明でも聞く
 ※このあたりで何となく単語が初回より聞こえてくる
・ウェブページでスクリプト(英語)をワードにはりつけて印刷
・スクリプトをとりあえず音読(分かんなくてもとりあえず通読)
 ※分からない単語を蛍光ペンでマークしながら
・この間もひたすら字幕なしで聞き続ける
・分かんない単語の意味をチェック

・ひたすら聞くx10
・ひたすら音読x5
くらいをすると8割くらいは分かるようになってきました

というところまできました。
分かんないところはあるんだけど、細かいニュアンスを突き詰めるにも
聞く相手もいないしこのあたりで、次のコンテンツに行けばいいかな〜、
という感じでやって行こうかと思っております。
月に2つくらいやれたらいいのかな、と

聞く時間は、スキマ時間

聞く時間は自分の場合は、朝、保育園に子供を送り届けたあと
自転車で駅に向かう間から電車に乗ってる間くらいで20〜30分のスキマ時間があるので
そこは、自転車こいでたり、満員電車だけど、聞くだけならノー・プロブレムなので
この時間をあてています。TEDはほとんどが20分以下なので、確実に一回は聞ける。

最初に聞き出したTEDは?

やろうと決めてTEDにアクセスして表示されたリストを
ぱーっと見ていたら、これまでにも何回か本ブログでも紹介している
Simon Sinekさんの講演があったので、それをチョイス。

しのジャッキーの雑記~ブログ: Why? How? What? 結局どれが大事なの?〜ものには順序や段階がある〜
しのジャッキーの雑記~ブログ: 教育の「なぜ(WHY)」を考えてみよう(きっかけ編)

こちらです。

Simon Sinek: Why good leaders make you feel safe


しかも、なんと運が良いことに(?)日本語のスクリプトがなしでしたw
でも、長さが10分くらいとコンパクトで、最初にやるにはよかったかも。

今は、子供を起業家に育てよう、を聞いてます。

今は、育児中ということもあって、タイトルにひかれた
以下を聞いています。20分弱と長いので苦戦していますが
こちらも音読はまだ、一回通読にすらたどり着かないのですが
5回くらい聞く頃には半分以上、内容は分かるような気がしてきました。

Cameron Herold:
Let's raise kids to be entrepreneurs


お仲間募集中!

この「TED多聴多読」結構いいかも。です。
あとは、Studyplusで習慣化していけるかな?ここがミソだ
お仲間募集中で〜す。

TED | Studyplus(スタディプラス)
私のTED多聴多読記録はこちらにつけてます
お仲間募集中w





ブログの購読

follow us in feedly

このブログを検索

Archive

超絶便利です

オリジナル曲聞いてみてください

ブログを購読してみる

follow us in feedly

QooQ